黒豆ダブル使い森のバター
料理研究家 白井操さんレシピ
簡単で美味しい!豆料理

黒豆ダブル使い森のバター

バターのように塗ってのせて・・・。朝ごはんにも、もてなしにも便利なディップが手軽に作れます。
黒豆のおいしさと栄養がたっぷり!ゆで卵やチーズをのせても。

関連商品黒豆きな粉

材料:作りやすい分量

蒸し黒豆(ドライパック)
1袋
黒豆きな粉
大さじ4
A
アンチョビフィレ(みじん切り):小2片分
にんにく(すりおろし):少々
だし:大さじ2
オリーブオイル
大さじ1~2
黒こしょう
少々
パン(バゲットなど)
適量
きゅうり
適量

レシピ

1
きゅうりは軽く塩をまぶしてしばらく置き、しんなりしたら水気を拭いて薄切りにする。
2
耐熱皿に蒸し黒豆とAを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)に1分半かける。
3
フォークやシリコンベラで②の黒豆をつぶして黒豆きな粉とオリーブオイルを加えてなめらかに混ぜ、黒こしょうをかける。
4
薄く切ったパンに③を好みの量ぬり、きゅうりをのせる。
白井先生のコメント

白井先生からのワンポイントアドバイス

蒸し黒豆はレンジでちょっと温めるとつぶしやすくなります。オリーブオイルの量はお好みで・・・。

白井操のお豆大好き