材料(4人分)
- 小豆
 - カップ1/2
 - 昆布60cm
 - 3枚
 - ごぼう
 - 60g
 - ゆり根
 - 2個
 - 1/2かんぴょう
 - 2m
 - 砂糖
 - 大さじ3
 - みりん
 - 大さじ3
 - しょうゆ
 - 大さじ3
 - 塩
 - 小さじ1
 - 米のとぎ汁
 
レシピ
- 1
 - 豆は一度煮立てて洗い、カップ2の水で30分程柔らかくなるまでゆで、ざるに上げます。
 - 2
 - ごぼうは5cm長さの細切りにして水に入れ、ゆり根は米のとぎ汁で5分ゆで、一片ずつはがします。
 - 3
 - 昆布は水洗いしてふき、15cm長さに切り、3枚重ね、(1)とを(2)のせて巻き、もどしたかんぴょうで三ヶ所を結びます。
 - 4
 - なべに(2)を並べ、(1)のゆで汁、水カップ4を加え火にかけ、煮立ったら弱火にして20分煮ます。砂糖・みりんと1/2量のしょうゆ、塩を加えて20分煮てから、残りのしょうゆ、塩を入れて煮含め、切り分けます
 








